月曜日の先週の一本!
本日の一杯は秋田県は齋彌酒造店より 雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃生酒 を紹介じゃのっ!!! 熱燗で一気に膨らむ旨味! キレも抜群の食中酒! 本日の一本は初購入の雪の茅舎じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 雪の茅舎といえば熱燗! じゃけど、生酒はどうなのかの…
本日の一杯は福島県は大木代吉本店より 楽器正宗 本醸造 無濾過中取り を紹介じゃのっ!!! コスパ抜群! 安心して呑める和な食中酒! 本日の一本は購入は初めてな楽器正宗~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ コスパがヤバイ酒として有名じゃの! なんと4合で1,161円(税…
本日の一杯は福島県は白井酒造店より 風が吹く 純米大吟醸生原酒 を紹介じゃのっ!!! 無農薬五百万石にこだわった、風が吹くの希少な大吟醸酒! 本日の一本は風が吹くの純米大吟醸生原酒じゃの~!! 購入は伊勢五本店の中目黒店で購入させていただいたの…
本日の一杯は福島県は宮泉銘醸より 冩樂 初しぼり純米酒 を紹介じゃのっ!!! 出来たてほやほや! 冩樂の定番酒の初しぼり生酒! 本日の一本は冩樂定番の純米酒の初しぼりじゃの~!! この時期のみの生酒! ここから火入したものが通年酒となっておるの~(…
本日の一杯は栃木県はせんきんより 仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒 を紹介じゃのっ!!! かなり苦め!? おっそろしく酔いやすい、度数13の甘いマスクのガテン系雪だるま! ごめんなさい、わっちゃは正直苦手な味じゃったの。。。 というわけで、…
本日の一杯は秋田県は奥田酒造より 千代緑 R-5 純米吟醸 を紹介じゃのっ!!! サッパリ軽快! 切れ味抜群の秋田の一本!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 味噌がうめぇ!! というわけで、本日の一本は先週いただいた千代緑じゃの! えっとの、味噌がおいしい!!!(● ˃…
本日の一杯は栃木県は杉田酒造より 発光路強力 を紹介じゃのっ!!! キレ良き旨味!! 鳥取からやってきた栃木県産強力米で醸した希少な一本! そもそも強力米とは!? を説明するとの、鳥取県の固有米で、現在では鳥取県が保護しておる為、ほとんど県外の…
本日の一杯は三重県は清水清三郎商店より 作 純米吟醸 愛山 を紹介じゃのっ!!! あくまで脇役に食事を引き立て! 作の純米吟醸 愛山100%!! 本日紹介は作の純米吟醸愛山! 兵庫県の愛山100%の一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今は様々な蔵が使うよう…
本日の一杯は岩手県は菊の司酒造より 菊の司 無垢 -innocent- 1 を紹介じゃのっ!!! 搾りたての感動をそのまま! 出来立て直送直汲み生原酒~!! 本日紹介は菊の司のできたてほやほやの日本酒、無垢-innocent-の1じゃのっ!! じつはこちら1~8がある…
本日の一杯は栃木県はせんきんより 仙禽×UNITEDARROWS を紹介じゃのっ!!! 属性てんこもり! ワイングラスで呑みたいアダルティなコラボ酒! 先週は仙禽とUNITED ARROWSがコラボした一本! アパレル×酒造じゃの~!! コラボの詳細はこちらっ! https://st…
本日の一杯は宮城県は蔵王酒造より 蔵王 秋あがり を紹介じゃのっ!!! 濃厚しっかり! 旨味ノリノリ秋あがりZAO!! 先週は思わずジャケ買いしちゃった蔵王を楽しんでしまったの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 香りから既に旨味がノリに乗っておる印象! 味も香りそ…
本日の一杯は岐阜県の三千盛酒造より 三千盛 超特 辛口 を紹介じゃのっ!!! コスパ抜群! 圧倒的呑み易さ!! 水の様にするりと飲める一本! 先週はなかったのじゃが、いただいた三千盛を紹介させていただくの~!!お贈りいただいてほんにほんに感謝じゃ…
本日の一杯三重県は清水清三郎商店より ZAKU 2020 HIYAOROSHI を紹介じゃのっ!!! 作より久しぶりのひやおろし! 綺麗な吞み口にしっかり呑みごたえ! 先週は作のひやおろしじゃったの! 綺麗な吟醸香の中に、しっかり熟成を感じる香りが立っておるの! 味…
本日の一杯栃木県はせんきんより 線香花火 を紹介じゃのっ!!! ボリューミーなのにパッと、消える! 夏の終わりのせんきん! 本日はせんきん! かぶとむし(日本酒会向け)を呑む前に線香花火呑んじゃったの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 開けた瞬間夏を感じるラム…
本日の一杯広島県は金光酒造より 木桶で生まれたリンゴさん を紹介じゃのっ!!! 冷酒は好みが分かれるが、ひと手間でとんでもなく化ける一本!! 先週の一本は賀茂金秀で有名な金光酒造の木桶で生まれたリンゴさんじゃの!! かなりチャレンジャーな一本で…
本日の一杯は長野県は尾澤酒造場より 十九 Twinkle twinkle little star を紹介じゃのっ!!! 可愛いけど主張はしっかり!? キリっと呑める夏向けな一杯!! 先週の一本は十九のTwinkle twinkle little star(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ きらきら星じゃのっ!! ここ…
本日の一杯は富山県は富美菊酒造より 羽根屋 SHINE を紹介じゃのっ!!! 度数も味もどこか控えめ? 主張しない夏向きな羽根屋! 先週いただいたのは軽快で爽やかな生原酒な羽根屋! 香りも味も酸が基調なのじゃが、どこか控えめ! あくまで自身は主張せず、…
本日の一杯は三重県の清水清三郎商店より 作 FLINt を紹介じゃのっ!!! ヤマトタケルの伝説に出る火打石をモチーフにした作は、焦げた味!? 先週の一本は作のFLINTじゃったの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 甘味を基調とし、後味もするりと入るのじゃが、味自体は…
本日の一杯は愛知県の丸井醸造より 二兎 Satin を紹介じゃのっ!!! 復刻米 萬歳 で醸した二兎の低アル酒!! くどそうでくどくない! その絶妙な味を堪能あれ~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 本日の二兎の酒米! 萬歳(ばんざい)という、愛知県の岡崎市が復活させた…
本日の一杯は山口県の澄川酒造場より 東洋美人 六瓢息災 を紹介じゃのっ!!! 1,000円の純米大吟醸酒!? 果たしてその味はいかに~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週から装いも新たに、先週配信で呑んだ一本を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾! 本日紹介する東洋美…