水曜日の甘口一杯
本日の一杯は千葉県は寒菊銘醸より 寒菊 Silver Lining 純米大吟醸 総の舞29 を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する水曜日の甘口は、プレゼント企画の一本である推しもおされぬ今をトキメク日本酒 寒菊のSliver Liningじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 千葉県の酒蔵…
本日の一杯は新潟県は高千代酒造より たかちよ 豊醇無盡 無濾過生酒 とこなつむすめ を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する水曜日の甘口はたかちよのとこなつむすめじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 色と名前的にパイナポーかと思ったらバナナのイメージなんじゃって…
本日の一杯は富山県は若鶴酒造より 苗加屋 純米吟醸 山田錦無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する水曜日の富山県は若鶴酒造の苗加屋じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 『なえかや』じゃなくて『のうかや』じゃの! 間違えて覚えぬようにの~! さっそく…
本日の一杯は富山県は白石より IWA5 Assemblage2 2020 を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する水曜日の甘口はドンペリニヨン最高責任者が醸すアッサンブラージュ日本酒IWA5じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ とってもお高い最高級酒! 気になっておったのを呑めて嬉しかった…
本日の一杯は長野県は遠藤酒造場より 彗 AREND-ORLAND 純米吟醸 を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する水曜日の甘口は先週に呑んだリカマンさんの抽選でいただいたシャアの2本目じゃの~!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ こちらのラベルもカッコイイ! 落ちてくる感があっ…
本日の一杯は茨城県は府中誉より 渡舟 純米吟醸 無濾過原酒 を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する辛口は先週も紹介したクラフトサケウィークでいただいた気になっておった銘柄渡舟じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ それの純米吟醸無濾過原酒! さっそくレビューじゃ…
本日の一杯は茨城県は府中誉より 渡舟 純米大吟醸 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は今推したい銘柄渡舟の純米大吟醸じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ クラフトサケウィークで呑んできたやつ! 来週も紹介するからお楽しみにの! 多分再来週も紹介するけどの…
本日の一杯は岐阜県は渡辺酒造店より W 出羽燦々50 純米無濾過原酒 瓶火入 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯はW! ちょっと検索の時大変な銘柄何じゃよの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ こちらは出羽燦々で醸した瓶燗火入れ! さっそくレビューじゃのん!! 香り…
本日の一杯は福井県は一本義久保本店より 伝心 First Class 純米大吟醸 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は一本義を醸す一本義久保本店の中でもハイクラスな伝心のFC純米大吟醸じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 精米歩合30%のガチンコ伝心! さっそく紹介じゃ…
本日の一杯は兵庫県は菊正宗より セセシオン 豊潤しぼりたて を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は大手の本気を感じる菊正宗殿の新商品な日本酒セセシオンじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しょ、正直売ってるのを見たことないのじゃけど。。。どこにあるのかの…
本日の一杯は山口県は岩崎酒造より 長陽福娘 山田錦 純米酒 ライト を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は今紹介したい日本酒の一つ、長陽福娘の低アル酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長陽福娘に低アルがあったんじゃの!? さっそく紹介じゃの~ まず香りは…
本日の一杯は新潟県は苗場酒造より 醸す森 純米大吟醸 広島酵母 生酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は先週に呑んだ醸す森の純米大吟醸広島酵母の生酒じゃのー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 醸す森といえばカルピスソーダな印象があるのじゃが果たして今回の味…
本日の一杯は栃木県は小林酒造より 鳳凰美田 純米大吟醸 赤判SPECIAL を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は鳳凰美田の赤判二連発! こちらは2本目!! 最近初登場した赤判の活性にごり酒! なぜか値段が普通の赤判よりも安くなってる謎の値段設定酒じゃの…
本日の一杯は栃木県は小林酒造より 鳳凰美田 純米大吟醸 赤判 無濾過生酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は鳳凰美田の赤判二連発じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾宴友会でも大好評! やっぱり鳳凰美田はうまいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 判シリーズでも高級系…
本日の一杯は群馬県は聖酒造より かんとうの花 純米大吟醸 直詰 活性酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は聖酒造の純米大吟醸を、生のまま直詰してスパークリングにした一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ HIZIRIZMと同じ酒蔵さんじゃが、こちらはちゃんとスペ…
本日の一杯は山形県は秀鳳酒造場より La Jomon 純米酒匠門 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は山形県の酒屋 LaJomonのPB酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 鬼としても気になっておったお酒の一本! KEITA殿が宴友会にもってきてくれたんじゃの~! さっそく…
本日の一杯は京都府は羽田酒造より 脱兎 純米大吟醸 兎の贈り物 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は京都府は羽田酒造の脱兎より、純米大吟醸の兎の贈り物じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 1年熟成したコク深兎を紹介じゃの~ 香りはほんのりと熟成した、チョ…
本日の一杯は岩手県は磐乃井酒造より はないずむ きいろvol.4 特別純米酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は!岩手県の岩乃井酒造様より低アル酒のはないずむじゃの! 9%で岩手県の酵母ジョバンニの調べで醸した一本! さっそくレビューじゃのん! ま…
本日の一杯は群馬県は聖酒造より 聖 HIZIRIZM 酒母活性酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は!日本最高クラスのマイナス日本酒度の日本酒を醸してくれる群馬県のヤベェ蔵! 聖酒造さんが-100超えの活性にごりを出したとの事で紹介させていただくの~(● …
本日の一杯は岩手県は上閉伊酒造より 遠野小町 赤色にごり酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は! 月曜日に続いての遠野小町の赤色にごりじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ たっぷりのピンクな醪にワクワクする低アルな一本じゃの! さっそく紹介じゃの~ ま…
本日の一杯は神奈川県は大矢孝酒造より 残草蓬莱 特別純米 出羽燦々60 槽場直結 無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は! SAKE TIMES編集長の小池殿が絶賛しておった残草蓬莱じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 去年の一番と言っておったが、果たし…
本日の一杯は岩手県は紫波酒造より 紫宙 純米大吟醸 無濾過原酒 山田錦 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は先週呑んだもう一本! ピンクのWじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピンク文字のW! Wの文字って兎みたいに見えぬ。。。? 見えなき。。。? そう。 き…
本日の一杯は岩手県は紫波酒造より 紫宙 純米大吟醸 無濾過原酒 山田錦 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は岩手県より紫宙(しそら)じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 初紹介の銘柄! さっそく紹介じゃのん♪ まず香りはもーー! こってり熟熟で甘々な蜜柑系の…
本日の一杯は長野県は薄井商店より 白馬錦 うすにごり 純米生酒 を紹介じゃのっ!!! 今週は白馬錦3連単!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水曜日は初しぼりのにごりバージョンを紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 開栓注意! 絶対振ったらダメなシュワシュワなやつじ…
本日の一杯は山口県は新谷商店より わかむすめ 花橘 うすにごり 純米吟醸無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は度肝を抜かれたわかむすめを紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ こんな味と香り呑んだ事ないって一本! さっそく紹介してくのん!! …
本日の一杯は千葉県は寒菊銘醸より 寒菊 OCEAN99 白銀海-Snow Sea- を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は新生寒菊のはじまりの新酒! OCEAN99の白銀海じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もともとは銀海が寒菊のその年最初の一本なのじゃが、今年は新メンバーにな…
本日の一杯は石川県は吉田酒造店より 吉田蔵u Pray&Snow を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯はUTAGEでいただいた吉田蔵uの新作Pray&Snowじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 精米歩合30%の低アルという珍しい一本! さっそく紹介じゃのん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾…
本日の一杯は福島県は曙酒造より 天明 アマテラスオリジナル生酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯は先日オープンしたあまてら酒店の限定天明! なお、裏面にしっかりカタカナで書かれてたから誤字ではないの!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ すごく美味しいから…
本日の一杯は長野県は伴野酒造より 澤の華 ボーミッシェル ブリス を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯はボーミッセルの伴野酒造殿が2年の開発期間を経て発売した貴醸酒のブリスじゃの~!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お値段は500mlで2,750円とかなりお高めじゃが…
本日の一杯は秋田県は日の丸醸造より SAKESPOON 十年熟成料理酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の甘口一杯はUTAGEでいただきましたまんさくの花の日の丸醸造殿の異端酒! 分類上料理酒のSAKESPOONじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 分類は料理酒なのじゃが、料理酒の定…