水曜日の甘口一杯
本日の一杯は山口府は堀江酒造より 金雀 秘伝隠生酛 を紹介じゃのっ!!! 本日の甘口は山口県は堀江酒場の金雀じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ すっごい甘い上立ちの香りに、ピチピチとした炭酸感と酸味を基調にした味わいが、絶妙に調和して楽しめるの! 梅ダ…
本日の一杯は京都府は月桂冠より 趣和ゝゝ を紹介じゃのっ!!! 本日の甘口は月桂冠よりコンビニでも買える炭酸米ジュースとでも言うべき日本酒、趣和ゝゝじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ブドウ系の香りと印象なのじゃが、味はあくまで米ジュースという米らし…
本日の一杯は新潟県は白瀧酒造より キウイ由来酵母の日本酒 を紹介じゃのっ!!! 本日の一本は上善如水のキウイ由来酵母の日本酒じゃの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これも宴友会の差し入れでいただいたの! 印象はほんとかいておる甘くてジューシー! いうなればメ…
本日の一杯は長野県は武重本家酒造より つゆ草 むささき 純米冷酒 を紹介じゃのっ!!! 本日はつゆ草のむらさきじゃの!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 綿飴のような優しくもしっとりした甘味が特徴な低アル酒で、辛い料理と合わせると美味しく呑める一本じゃの! ロッ…
本日の一杯は神奈川県は金井酒造店より ハルザケ 白笹鼓 純米酒 を紹介じゃのっ!!! 本日は昨日に引き続いて金井酒造店のハルザケを紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 甘さは決して強すぎず、印象的にはピンクグレープフルーツのような印象! 柑橘的な苦味も…
本日の一杯は長野県は伴野酒造より 澤の花 Beau Michelle"cotton candy" を紹介じゃのっ!!! 本日紹介する甘口はBeau Michelleじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ その中でも春限定の炭酸感強めな一本がこちらのcotton candy! ジェネリック天蛙という話で話題にも…
本日の一杯は群馬県は貴娘酒造より 貴娘 純米亀口直汲み生原酒 を紹介じゃのっ!!! 本日の一本は貴娘じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 桃のフルーツビールの、炭酸感もピッチピチでロックでゴキュゴキュ呑めるタイプの一本! 和食よりも洋食、濃いめのおつまみ…
本日の一杯は千葉県は寒菊銘醸より 寒菊OCEAN99-凪Spring Misty- 純米吟醸無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 水曜日の一本は寒菊じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ボリューム感のある酸味が特徴で、米らしい甘味と炭酸感で単体でも呑みごたえしっかり! で…
本日の一杯は新潟県は高千代酒造より シン・タカチヨ E-TYPE(始) を紹介じゃのっ!!! 昼のみ専用! 二段仕込みの高千代新シリーズ! 今週の一本は高千代の新シリーズ! シン・タカチヨじゃのっ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ いやぁ、始とかこのラベルの色とか雰…
本日の一杯は福井県は加藤吉平商店より 梵 ささ雪 を紹介じゃのっ!!! まさにこれこそ米のスパークリング酒!! な梵!! 今週の一本は梵じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もーーー!!! めっちゃうまい!! 見た目はちょっと質素な感じのラベルじゃけど、新年…
本日の一杯は愛知県は丸一酒造より ほしいずみ 夢吟香 18号 無濾過生原酒うすにごり を紹介じゃのっ!!! たつみ清酒堂で見つけた、愛知のトロ甘ジューシー系! 今週の一本はたつみ清酒堂で呑んでみて、ほんとに美味しいと思ったお酒ほしいずみじゃの~♪(● …
本日の一杯は山形県は楯の川酒造より 飛鸞 Happy New Born を紹介じゃのっ!!! オレンジ系のぽってり甘旨な飛鸞の新酒! 今週の甘口一本は飛鸞の新酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ Twitterでも深海殿が作ってると話してたので、さっそく呑んできたんじゃの(●…
本日の一杯は山形県は楯の川酒造より 楯野川 Shield 亀の尾 を紹介じゃのっ!!! 酒米の歴史の轍を辿るシリーズShieldの亀の尾! 今週の甘口一本は楯の川さんのShieldじゃのっ! 歴史のある山形の酒米で醸すシリーズじゃのっ! 今は『亀の尾』と『惣兵衛早…
本日の一杯は広島県は八幡川酒造より 八幡川 くだもの”ぷしゅっと苺みるく” を紹介じゃのっ!!! ラベルに騙される!? これはしっかりとした濁り酒じゃの!! 今週の甘口一本はムライ酒店で購入させていただいた日本酒! 八幡川酒造の苺みるくじゃのっ!!…
本日の一杯は茨城県は来福酒造より 来福‐くだもの‐パインマンゴー を紹介じゃのっ!!! ラベル通りのジューシーパイン! 後味スッキリフルーツ日本酒! 今週の甘口一本ムライ酒店で紹介いただいた日本酒! 来福さんのパインマンゴーを紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ…
本日の一杯は秋田県は大納川より 大納川 秋田旬吟醸2021 を紹介じゃのっ!!! とろっとろ濃厚なソーダ割でうまーい変わり酒! 今週の甘口一本は昨日に引き続き大納川じゃの! 明日からは新しいレビューを出していくからの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 尚、全部はこ…
本日の一杯は山口県は澄川酒造場より 東洋美人 純米大吟醸 一天 を紹介じゃのっ!!! 艶やかなボリューム感のある甘味の、東洋美人の最高級酒! 今週の甘口一本は東洋美人じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾その中でも最上級! 一番纏を越える酒として醸された一天…
本日の一杯は千葉県は寒菊銘醸より 電飾菊 山田錦50 純米大吟醸 おりがらみ無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 秋の夜長を飾る、フレッシュ×ジューシーな赤寒菊! 今週の甘口一本も、昨日に引き続き寒菊さんの秋の限定酒電飾菊じゃの~!! 電飾菊は人工的に…
本日の一杯は栃木県は島崎酒造より ニゴリ 純米酒 活性にごり生原酒 を紹介じゃのっ!!! ラベルに笑う、でも味はガチな東力士の実験酒! 本日の一本はラベルに強烈なインパクトを持つ、東力士のニゴリじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ゴリラが二匹でニゴリ! …
本日の一杯は茨城県は来福酒造より ライフク「毒リンゴ~禁断の果実~」 GEM by moto 千葉麻利絵×来福 を紹介じゃのっ!!! カルバドス樽熟成の刺激強めな一本! 本日の一本はキャラメルに続く来福×GEM by motoの新作毒林檎を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾…
本日の一杯はn新潟県は阿部酒造より FOMALHAUT Spark を紹介じゃのっ!!! 阿部酒造のスターシリーズの貴醸酒のスパークリング! 本日の一本はおコメ。ちゃんも大好きな阿部酒造より、スターシリーズの中の貴醸酒であるFOMALHAUTのスパークリングじゃの~(●…
本日の一杯は和歌山県は平和酒造より 紀土-KID- Takagi's フュージョンサケ を紹介じゃのっ!!! 革新的突然変異酒! ビールと日本酒が生んだ奇跡の一本! 本日の一本はSakenomyのプレゼントキャンペーンでいただいた、紀土のフュージョンサケじゃの(● ˃̶͈̀…
本日の一杯は富山県は桝田酒造より 満寿泉×ERI Pero純米吟醸 を紹介じゃのっ!!! ペロっと呑めちゃうゴクゴクな怪獣! 本日の一本は低アル東西対決に乱入してきた一本! 満寿泉のPeroじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ペロっと呑めるのでペロ! 山下達郎さん、…
本日の一杯は岐阜県は杉原酒造より 射美 White BY2 を紹介じゃのっ!!! 白麹と黄麹で醸した白い射美! 本日の一本はわっちゃはちょっと売ってるのすら見た事ない有名銘柄射美じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ いやぁ、ほんとどこにあるんじゃろの。。。なかなか…
本日の一杯は新潟県は村祐酒造より 村祐 伊勢五本店限定 AGED FOR 2YEARS を紹介じゃのっ!!! 伊勢五本店限定の、2年熟成の村祐!! 本日の一本は伊勢五本店限定! 低温で2年熟成させた村祐じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 多分あまり見た事ない人も多いと思う…
本日の一杯は静岡県は志太泉酒造より にゃんカップ ラスタ を紹介じゃのっ!!! 純米生原酒で仕込んだ、志太泉のにゃんカップ梅酒! 3日連続志太泉じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今日もにゃんカップ! その梅酒じゃのっ!! 純米生原酒で作ったので度数も1…
本日の一杯は新潟県は村祐酒造より 村祐『和』生貯蔵酒 を紹介じゃのっ!!! 村祐の新定番! 火入れをして安定感を増した、吟醸系の村祐! 本日の一本は村祐じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 瓶のもカップの方も同じ和じゃのっ! アル添系の村祐で、瓶詰時に火入…
本日の一杯は茨城県は結城酒造醸造、日本酒缶ブランドHITOMAKUより HAVEFUN RED を紹介じゃのっ!!! 冷酒でも温めて、温度でボリュームの増す外呑み用日本酒! 本日の一本は淡麗甘口! NEW日本酒缶ブランドのHITOMAKUより、赤い方のHAVEFUN REDじゃのっ!…
本日の一杯は新潟県の村祐酒造より 村祐 黒 無濾過本生 を紹介じゃのっ!!! 特甘! いつもより甘さ増量! 年末年始限定の最上級村祐! 本日の一本は淡麗辛口の国新潟でもその殻を破った甘口酒村祐じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 年末年始限定のお高い最上級村…
本日の一杯は京都府の松井酒造より 五紋神蔵 純米無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 桃天日本酒!? 満を持して登場の神蔵の低アルコール! 本日の一本はわっちゃも大好きな銘柄神蔵の低アル! 純米無濾過生原酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 期待期待きたー…