金曜日の有名銘柄
本日の一杯は三重県は木屋正酒造より 而今 有機山田錦 火入 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄2つめー! 先に紹介したスパークリングの元、つまるところ瓶内二次発酵させてないやつじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 1年木桶貯蔵は同じ! 木桶の香りをしっかり…
本日の一杯は三重県は木屋正酒造より 而今 有機米活性酒 スパークリング を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は而今が遂に完成! といったスパークリングじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 結びの神というお米を1%だけ使っている。。。何その隠し味は? 今まで…
本日の一杯は奈良県は油長酒造より 風の森 総の舞857 Sake Base ver. を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は、千葉県の開墾して米も作る酒屋さんSakeBaseさんとコラボした風の森じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 総の舞といえば寒菊さんも醸してる千葉の酒米…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 天吹(タンジェリン)直汲み を紹介じゃのっ!!! 本日は日本酒フェアで呑んだタンジェリンの直汲みを紹介じゃの! 袋吊も飲んだけど、こちらも紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ではさっそくいくのん! まず香りは酸…
本日の一杯は三重県は木屋正酒造より 高砂 無濾過生 を紹介じゃのっ!!! 本日は宴友会で呑んだ季節物の高砂を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 出た当初呑んだ印象は結構酸が特徴的じゃったけど、最近の高砂はどうかの!? さっそくレビューじゃの!! まず…
本日の一杯は福島県は宮泉銘醸より 冩樂 播州愛山 純米吟醸 火入 を紹介じゃのっ!!! 本日は宴友会で呑んだ冩樂の愛山をご紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 冩樂はキレ、宮泉は甘味~って印象じゃけど、皆の印象はどうなんじゃろの。。。? 気になるとこじ…
本日の一杯は青森県は西田酒造より 田酒 特別純米 を紹介じゃのっ!!! 本日は2022年から主に麹造りが変わった田酒の特別純米を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ リニューアルしてどうなったかのかまだ呑んでなかったので、呑んできてみましたのー! ではさ…
本日の一杯は三重県は木屋正酒造より 而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 を紹介じゃのっ!!! 本日は宴友会で出した而今の酒未来じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 愛山、白鶴錦、酒未来と呑んでもらったのじゃが、愛山と白鶴はレビュー済みじゃったからの! 改めて…
本日の一杯は山口県は長州酒造より 天美 純米大吟醸 赤磐雄町 生酒 を紹介じゃのっ!!! 本日はクラフトサケウィークの為に登場した天美の純米大吟醸赤磐雄町の生酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 純米大吟醸酒米違いシリーズの1発目で、そのタイミングでCSWが…
本日の一杯は福島県は宮泉銘醸より 冩樂 純米吟醸 八反錦 生酒 鈴傳PB を紹介じゃのっ!!! 本日は四谷にある鈴傳さんと写楽の宮泉銘醸がコラボした八反錦の写楽じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これはまったくの初見! 他の所では入手不可能! ガッツリレビュ…
本日の一杯は青森県は西田酒造より 田酒 純米酒70 古城錦 を紹介じゃのっ!!! 本日は新政ももういっかなって事で新しい田酒を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 70%の精米で醸した古城錦じゃのん! 純米吟醸の古城は美味しいが、果たして純米じゃとどんな…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 頒布会2023 生成スパーク を紹介じゃのっ!!! 本日で7週目な新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週は先週に引き続き、今年の頒布会から生成のコスモスさんじゃの~! クリアタイプのにごりのないやつ! さっそくレ…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 頒布会2023 秋櫻スパーク を紹介じゃのっ!!! 本日で6週目な新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週は今年の頒布会からスパークのコスモスさんじゃの~! 醪はとってない薄濁りなやつ! さっそくレビューするのん 開…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 Colors 2022 天吹タンジェリン 袋吊 を紹介じゃのっ!!! 本日で5週目な新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週はColors新作なタンジェリンの紹介じゃのーー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ フクノハナで醸した新しい新政! さっそく…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 天蛙 橘 を紹介じゃのっ!!! 本日で4週目な新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週は未発売の天蛙 橘じゃのん! 橘ケンチ氏と新政酒造コラボラストになる天蛙! ラベルはまだなしで瓶の写真もラベルなしじゃけど、ち…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 No.6 Fermen-type 2022 を紹介じゃのっ!!! 本日もまたまた3週目な新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週はFermen-typeじゃのん! イベント会場で楽しみまくった一本! さっそくレビューじゃのん!! まず香りは梨…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 No.6 A-TYPE 2022 DIRECT PATH を紹介じゃのっ!!! 本日も先週に引き続き新政さーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 先週はA-typeじゃが今週はその直汲み! DIRECT PATHじゃの!! 果たして直汲みはどれだけ違うのか!? さっ…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 No.6 A-TYPE 2022 を紹介じゃのっ!!! 今月は新政ウィ……マーーーンス!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週から金曜日は新政さんを中心に紹介してくのーーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 最初はやっぱり6月6日に販売されるA-TYPEじゃ…
本日の一杯は富山県は清都酒造場より 勝駒 特吟 大吟醸 を紹介じゃのっ!!! 先々週・先週に引き続いた勝駒紹介も本日でラストじゃの!最後はほんとに最上級! 鑑評会用な特吟を紹介じゃの~!! あーーー! こんなの二度と呑めないかもの~!!! さっそく…
本日の一杯は富山県は清都酒造場より 勝駒 純米大吟醸 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は勝駒の2大最上級銘柄の内の一つ! 純米大吟醸を紹介じゃの~!! あーーー! こんなのほんとに手に入らないの~!!! さっそく紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ …
本日の一杯は富山県は清都酒造場より 勝駒 上撰 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は富山県でしか入手困難!? というか富山県でも入手困難!? 勝駒の地元専用普通酒 上撰を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾譲っていただいてほんと感謝な一本じゃのん!!…
本日の一杯は埼玉県は南陽醸造より 花陽浴 THE PREMIUM 八反錦 純米大吟醸 磨き四割 生原酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は今年からの花陽浴の新作! THE PREMIUMシリーズから八反錦じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今週からは金曜日は第12回の宴友会の…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 天蛙 10周年記念酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は4月30日にVtuber活動4周年を記念して呑んだ天蛙の10周年記念酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ グラスがめっちゃコワイ一本! これは割るの。。。こわすぎじゃの。…
本日の一杯は長野県は岡崎酒造より 信州亀齢 赤ラベル を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は長野県は上田! 岡崎酒造地元限定な赤ラベルの信州亀齢じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なかなか呑めない地元系酒! さっそく紹介じゃのん!! まず香りはほんのーり…
本日の一杯は青森県は西田酒造店より 田酒 百田 純米大吟醸 四割五分 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は先週書き忘れてた(あれ~?)申し訳なき! 田酒の新発売の缶を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 新発売の新チャレンジな田酒の缶をさっそく紹介じゃ…
本日の一杯は奈良県は油長酒造より 風の森 ALPHA6 6号への敬意 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は風の森から販売された新政酒造とのコラボな一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 通常7号酵母で醸す風の森の6号版! しかも白工事で醸したとの事でさっそくレ…
本日の一杯は長野県は岡崎酒造より 信州亀齢 戸沢産ひとごこち 純米吟醸無濾過生原酒 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は信州亀齢でも本拠地上田でしか買えない戸沢産のひとごこちを使った一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ わー! とっても珍しい信州亀齢…
本日の一杯は愛知県は関谷醸造より 蓬莱泉 吟 純米大吟醸 しぼりたて を紹介じゃのっ!!! 本日二回目の有名銘柄は 続けて空で有名な蓬莱泉から滅多にないしぼりたての吟じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そもそも吟は熟成酒! それを2022年は販売を見送ったため…
本日の一杯は愛知県は関谷醸造より 蓬莱泉 魔訶 純米大吟醸 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄は初レビュー!? 空で有名な蓬莱泉から鑑評会系な一本魔訶じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 滅多に呑めない系な愛知の有名銘柄! さっそくレビューじゃのん! まず…
本日の一杯は秋田県は新政酒造より 新政 陽乃鳥 Spark 2021 を紹介じゃのっ!!! 今週の有名銘柄もやーっと昨年デビューした陽乃鳥のSpark バージョンじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 炭酸封入する陽乃鳥は美味いからのん! 期待大じゃが、さっそくレビューじゃ…