本日の一杯は宮城県は勝山酒造より
勝山 鴒
を紹介じゃのっ!!!
飯米であるひとめぼれで醸した濃厚な甘口の低アルコールな勝山!
香りも味もメロンメロンしておって、しっかりとテーマが分かり易く、その上クオリティが高すぎる綺麗な吞み口(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
これは純粋にほわ~っと思わず「おいし……っ♪」と思う一本!
ちょっとお高い一杯なんじゃけど。。。男性の諸君! 甘いものが好きな、意中の女性に贈ってみてはいかがかの~!!!
こんなの贈られたら、わっちゃはころっといっちゃいそうじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
宮城県 勝山酒造
蔵元サイト:https://www.katsu-yama.com/
値段:4合3850円(税込み)
![]() |
勝山 純米吟醸[鴒]720mlスイートなお酒【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし名入れ】 価格:3,850円 |