本日の一杯は埼玉県は清水酒造より
寒菊 -山田錦70 二夏越え-
を紹介じゃのっ!!!
2回の夏を越えた寒菊のひやおろしっ!!(っていうのはちょっと自分で言ってても微妙に ? となったが、まままそうゆうものもありかのっ???(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
味わいは硬さのある渋味が全体をまとめており、後味はシャープでスッと味を切ってくれるの。
甘いものとの相性も良く、キンツバやおはぎの様な、餡子菓子との相性も良きじゃの♪
食事としては、濃厚と酸味があると良き。例えば書いておるバターとレモンをかけた鮭のホイル焼き、例えば柚子入りの湯豆腐をゴマダレで食べるのも良いと思うの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
濃厚な肴の味わいをキチッと締めてくれる一杯! 呑んでみての~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
千葉県 寒菊銘醸
蔵元サイト:http://kankiku.com/
値段:四合1330円
二夏は楽天には無いようじゃの。。。こちらは別の寒菊じゃが、こちらもおススメじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![]() |
総乃寒菊 Ocean99 燈海 ~fall~ 純米吟醸 720ml 【日本酒/千葉県/寒菊銘醸】【冷蔵推奨】 価格:1,485円 |