本日の一杯は山形県は冨士酒造より
栄光冨士 あさがおラベル
を紹介じゃのっ!!!
今週(金曜日を除き)は日本酒ショップ吟天( https://ginten.tokyo/)の小田切殿に招待された、栄光冨士の呑み比べ会から紹介させていただくの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
呑ませていただいた12本! 本日はその中でもわっちゃが一番お気に入りじゃったあさがおを紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いや~、わっちゃおそらく10号酵母が好きなんじゃろの。。。しっかりとした味を持ちつつキレが良くなりやすい。。。あさがおも例にもれず、優しくもしっかりとした味わいを持ち、後味も残り過ぎずふっと優しく消えてくれるの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
単体で呑むより、塩味のある肴と合わせる事で甘味が引きたち、よりふわぁ~♪ っと楽しめる一杯となるの~!!!
ハラスの塩焼きや枝豆なんかでも充分に楽しめると思うんじゃの~♪
ー基礎データー
山形県 冨士酒造
蔵元サイト:https://www.e-sakenom.com/
値段:四合1834円(税込)
![]() |
栄光冨士 純米吟醸 朝顔ラベル 720ml【えいこうふじ/父の日/誕生日/お祝い/ギフト/通販/】[TY-J-K][T10] 価格:1,834円 |