本日の一杯は埼玉県は小江戸鏡山酒造より
鏡山 千秋龍脈
を紹介じゃのっ!!!
思わず旨いっ! と唸る甘旨味! 無濾過生原酒のしっかりとした味わいを堪能できるのっ!!
久しぶりに唸った一本! うーまいんじゃの~~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
無濾過生原酒で、度数が低目で終えておる故の、この甘味があるんじゃろうの。
後味はスッキリというよりは、舌にほんのり優しい甘味が残っておる印象! そこがまたグイっと行きたくなるところじゃの~♪
単体で旨い酒じゃが、濃いタレや脂物、焼き豚や塩振って炙った鮭のハラス等との相性は抜群じゃ~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
一度無くなりかけた鏡山酒造じゃが、今や埼玉を代表する蔵と言っても過言ではないのではないかの。。。ここ最近の酒の出来は、わっちゃ目を見張るものがあると思うの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
埼玉小江戸の観光のついでに、ちょーーっと買って帰ってみてもいいのではないかと思う、一本じゃのっ!!
限定品ゆえ、ネット販売は少ないがの、川越駅徒歩10分、マツザキ酒店でわっちゃは購入したの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
埼玉県 小江戸鏡山酒造
蔵元サイト:http://www.kagamiyama.jp/
値段:四合2420円(税込)(間違えたらごめんの。。。
![]() |
ギフト プレゼント 埼玉 川越市 小江戸 鏡山酒造 鏡山 純米 720ml 価格:1,618円 |