本日の一杯は新潟県のDHC酒造より
越乃梅里 純米大吟醸 無濾過生原酒
を紹介じゃのっ!!!
とりあえず呑んでみてくれのっ!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
何に似とる? と言われると、某S-typeと言われても遜色ない美味しさはあると思うの。。。!(ちと甘味が酸味よりになった印象)
すーーーっごい美味しい!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
もう嫌な苦味も無く、微炭酸に合う酸味と甘味、後ろに控える旨味と苦味がボリューム感を出しており、一杯一杯がふいーっと呑めてしまう一杯じゃの♪
低アルコールではないからグイグイ呑む感じではないがの、満足かんがあるからゆったり呑むのに良きじゃ~!
ワイングラスで、爽やかにレアなステーキと共にほんとは呑んで欲しい一杯じゃ~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ワイングラスで呑んで美味しい日本酒最高金賞は伊達ではないでの~!!
基本的に酒屋に売っておらず、主な入手手段は通販なんじゃが、ある意味では通販で必ず買える! という一杯なんじゃの!!
手に入れやすくて美味しい一本として、今ほんとにおススメしたい一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
新潟県 DHC酒造
蔵元サイト:http://www.niigata-sake.or.jp/interview/k54.html
値段:4合 1,650円 (税込)
購入はこちらじゃー↓
https://dhcshuzo.net/?pid=106251069
通常の純大はこちら~↓ こっちも美味しいの♪
![]() |
価格:2,640円 |