本日の一杯は福島県の曙酒造より
を紹介じゃのっ!!!
2種の酒米が生み出す酸味と苦味! シュっと呑めちゃう危ない一杯じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
本日の一本は天明じゃのー! 40%まで山田錦を削り、47%まで五百万石を削ったぜーたくな一本!
ふわっと優しい旨味立つ香りに誘われて呑めば、シュっと入る酸味と甘味!
とーっても呑み易い一杯で、冷酒でくいくいっと入ってしまうのー!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
バランスの良き完全に食中酒向けで、濃い料理ではなく出汁系の和食、もしくは酢の物、梅水晶等。。。あとは洋食のオイル系かトマト系が相性良さそうじゃのー!
吞み口の酸味は五百、後味の苦味は山田錦から来とる感じじゃと思うーが、これはあくまで参考程度に。。。山田は苦味が出やすい印象なんじゃよのぅ。香りはすごく良いのじゃが。
もー! 吞み口のバランスが絶妙! 料理も合わせやすく気付けばなくなるタイプの一本じゃから、呑む時は食べすぎ呑みすぎに注意が必要じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
値段はスペックに比べると格安じゃけど、安いの比べればお高め。。。でも気にならぬと思うでの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 是非お試しあれー!!
ー基礎データー
福島県 曙酒造
蔵元サイト:http://akebono-syuzou.com/
値段:四合 2,008円 一升4,015円
![]() |
【日本酒】 天明 ちょいリッチ 山田錦×五百万石 純米大吟醸 無濾過原酒 720ml 価格:1,925円 |