本日の一杯は京都府は木下酒造より、
Ice Breaker
を紹介じゃのっ!!
夏酒の長といっても過言ではない!? 心解すロックで美味しい大人気の一本!
本日の一杯は毎年売り切れ必至な玉川のIceBreakerじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
見た目の可愛さ爽やかさはもちろん
・500mlという呑み切り易さ!
・ロックでくいくい呑めてしまう呑み易さ!!
・飛び切りを越えた熱燗(60~80℃がおススメ)でも美味しい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いやー! 凄い一本じゃのっ!!
ストレートで呑むと、酸味にとろりとした甘味が舌に絡むのが良くわかるの!
これがロックになると、甘味がじょじょにほぐれ、スイっと呑み易さがどんどん増していくんじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ただの氷でも良いし、サクレやアイスボックスといった氷菓を氷代わりにしても美味しい!!
酒臭い苦味をまるで感じさせない、あまり普段日本酒を呑まない者にもおススメな一本!!
ラベルも可愛いし♪ 是非、一度試してみて欲しい一本じゃの♪
あと。。。ほんにとびっきり熱くした熱燗。。。美味しいからの。。。酒精感まるでなくて、酸味と甘味の調和が半端じゃないの。。。出汁との相性抜群!
あ、でもお猪口じゃと籠った酒精でオッっとなる故、平杯がおススメじゃの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
京都府 木下酒造
蔵元サイト:https://www.sake-tamagawa.com/
定価:500ml 1,210円 一升 3,300円(税込)
![]() |
玉川 Ice Breaker アイスブレーカー 500ml 日本酒 木下酒造 京都府 価格:1,210円 |