本日の一杯は千葉県は東灘醸造より
鳴海の風 特別純米 直詰め生
塩と合わせたい! キリっとサッパリした鳴海の夏酒!
本日の一本は海の塩を感じながら呑んでもらいたい! そんな夏向きな一本!
キンキンに冷やして、海鮮バーベキューなどで是非呑んでみて欲しいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
香りは酸味を感じるのじゃが、味わいは酸はほとんど感じず、苦味と渋味を基調としたキリっとした味わい!
炭酸感もあるのじゃが、そこまで強くなく、苦味も控えめじゃの。
一切気になる所がなく、スイスイと呑めてしまうので、食中に呑むといつのまーにか本当に無くなってしまう一杯なんじゃの。
一緒に食べるなら濃すぎる肴よりも塩味のみのシンプルな焼き魚がおススメじゃの♪ もちろん、醤油かけて焼いた牡蠣やハマグリなどもバッチリ!
また、夏だけでなく、秋に塩焼きのサンマとも合わせて欲しいの。。。
わかりやすい夏酒らしいサッパリ感! 日本酒で夏を感じて欲しいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あ、ちなみに蔵元の読み方は『あずまなだ 』じゃのっ!!
ー基礎データー
千葉県 東灘醸造
蔵元サイト:https://azumanada.net/
定価:4合 1,350円 一升 2,700円(税抜)
![]() |
価格:1,485円 |