本日の一杯は愛媛県は八木酒造部より
山丹正宗 Sparkling
を紹介じゃの!!
米の優しい甘味と炭酸に苦味!呑み切りタイプの瓶内二次スパークリング!
本日はスパークリング! 最近ほんと増えたの。。。良い事じゃ♪
香り自体は米らしい甘い香りが立っており、味も優しい甘味を感じれるの♪
とはいえ、炭酸じゃから炭酸故の酸味が基調となっておるの!
炭酸も結構強めのピチピチと激しく、スカっと呑めてしまうの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とはいえ、酒精もしっかりとしておるので、ぐびぐびというより、落ち着いてこくこく呑みたくなる様なスパークリングじゃの。 ビールの様にはいかぬの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
肴には、ピザとか、ポテチとか、もちろん唐揚げといった、ジャンキーじゃったり揚げ物系にもおススメじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とはいえ、グビグビ呑めるタイプではないので、コーラの様には呑まぬ様にの!
量も少なく、呑み切りし易い一本。。。この量増えて欲しいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
愛媛県 八木酒造部
蔵元サイト:https://www.yamatan.jp/
定価:2合 1,000円 (税別)
![]() |
山丹正宗 sparklig 純米大吟醸(発泡性) 15度 360ml×2本組 【要冷蔵商品】【愛媛の地酒】【今治市】【7月新商品】 価格:2,200円 |