本日の一杯は秋田県の栗林酒造店より
春霞 純米吟醸 緑ラベル
を紹介じゃのっ!!!
もももっ!っと盛り上がる旨味が特徴的! フルボディタフガイな一本!
香りは酸味とどこか渋味のある牧草感。
優しい食中酒って聞いておったのじゃが。。。口に含むともももっ! と膨らむ旨味にびっくりするの!
かなりしっかりとした酒らしさがあるので、酒に慣れておらぬ物はちとキツイと思うの。。。
その濃さ故に基本的には食中酒、連続で単体で呑むにはわっちゃは厳しかったの。。。
旨味の中に酸味あるからの、濃厚な味のある〆サバなんかが相性良いの♪
後は出汁系でちと薄める、からしと共になぞ、基本的にはパンチに勝てるパンチが必要になるの。。。!
見た目通り伝統的な日本酒らしい日本酒、タフガイ系な一杯!
秋田のきりたんぽとも一緒に食べてみたいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
秋田県 栗林酒造店
蔵元サイト:https://harukasumi.com/
値段:4合 1,650円 1升3,300円(税込)
![]() |
春霞 純米吟醸 緑ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】 価格:1,650円 |