本日の一杯は埼玉県の小江戸鏡山酒造より
鏡山 純米原酒 秋あがり
を紹介じゃのっ!!!
注意、かなりの旨口につき、よっぽど濃い旨味が好みでないと厳しいやも!!
本日の一本は、正直わっちゃは苦手な一本じゃの。
香りは淡くあぁ、秋あがった香りじゃの~。。。と思ったのじゃが、
口に付けた瞬間から爆発する旨味!!
濃い! あまりにも濃い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾プロボクサーのストレートを受けるインパクトじゃのっ!!
原酒故なのか、今まで呑んだ鏡山からは想像も出来ないインパクトで思わず面くらったの。。。
冷酒、常温では旨味が濃すぎて、大抵の料理はくってしまうので、わっちゃはぬる燗~熱燗にして、出汁割にして優しく呑んだの。
いやー! 俺はこういうパンチのある酒が好きなんだー!! って者にのみおススメする一本!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
我こそは旨口好き! 雄町しておるの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
埼玉県 小江戸鏡山酒造
蔵元サイト:
値段:四合1,650円 一升3,300円(税込)
![]() |
価格:3,300円 |