本日の一杯は岐阜県の千代菊より
酒風呂 入浴美人
を紹介じゃのっ!!!
呑める入浴剤!? いや酒風呂に使うための日本酒じゃの!!
浸かって呑んだ配信はこちら!
はい! 本日の一本は呑める入浴剤!? 入浴美人じゃの!
えっと、すごいの!!(ぇ
お風呂にいれた瞬間から立ち昇る>>>酒<<<の香り!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
色からしてわかっておったが、なかなかの古酒感なので、若干好みが分かれるやもしれぬが、わっちゃ的には非常に心地よい香りじゃったの。。。
お風呂あがりはぽっかぽかのすべすべ! ほんと、すっべすべなんじゃの!
あ、ちなみにお湯で流さず、ぽんぽんとタオルでタッチして拭くと良いの。
味は!!! やびい!!
えっと、美味しいは美味しいんじゃよ? 呑める。普通に呑める。
正直、普通に呑めるの! 案外スルリと呑めるの。。。
ただ、度数が高く! 後味の残り方がえげつないの!!
後味というのは、残ってはないのじゃよ、残っては。。。でも、水などで流さずに次のお酒を呑んだりすると、全力で入浴美人の味を感じるの!!!!
酸でキレた様に見せてるだけで、ガッツリ残っておるんじゃの。。。これがアミノ酸の力。。。!
美味しいは美味しいので、お風呂入りながら呑むのは良いのじゃが。。。
そのまま牛乳はやめようの。 コーヒー牛乳ならまだ。。。?
結論:お風呂に入れるが一番!
入れる量の目盛りが分かり難かったのは難じゃが、酒呑みなら一度は試して欲しい一本じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これからの時期におススメじゃの!
ー基礎データー
岐阜県 千代菊
蔵元サイト:
値段:500ml 524円 2ℓ 1,829円(税別)
![]() |
酒風呂 入浴美人500mlPET×1本【11月27日出荷開始】 価格:577円 |