本日の一杯は福島県は宮泉銘醸より
冩樂 初しぼり純米酒
を紹介じゃのっ!!!
出来たてほやほや! 冩樂の定番酒の初しぼり生酒!
本日の一本は冩樂定番の純米酒の初しぼりじゃの~!!
この時期のみの生酒! ここから火入したものが通年酒となっておるの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
香りは生酒らしくしっかりと吟醸香が立ちつつ、酒精もしっかりと立っておるの!
一方味わいも出来たて感満載~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ちと、落ち着きの無い味わいをしており、渋味と苦味がわちゃわちゃトゲを感じるの!
しかし、後味自体はスルリとしており、冩樂らしい出来の良さは間違いなく感じる味わいをしておるの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
もう少し落ち着くとより呑み易いのじゃが、開けてから少し寝かせた方が呑み易くなると思うのっ!!
もしくは、ぬる燗程度に温めると、渋味と苦味が少し落ち着き呑み易さが増すの~♪
単体で呑むよりも、食中酒として合わせやすい一本で、こってりとした味わい、もしくは出汁系の肴が相性が良いの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
冷酒なら、いぶりがっこクリームチーズと合わせると、なんともクリームチーズと合い、いぶりがっこの香りとマッチングするの!
ぬる燗以上にすると、鍋物との相性が良き~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
苦味、渋味が非常に抑えられ、後味も軽くなりなんともスッキリとし、合わせやすいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 脂っこいものより、水炊きや湯豆腐などがおススメじゃの!
この時期だけの初しぼり~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾是非おためしあれじゃの!
ところで、ウ冠に間違えられまくっておるが、冩はワ冠じゃからのっ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
福島県 宮泉銘醸
蔵元サイト:
値段:720ml 1,540円 1升3,080円(税込)
![]() |
寫樂 写楽 純米酒 初しぼり 生酒 1800ml 日本酒 お歳暮 御歳暮 あす楽 ギフト のし 贈答品 【2019年12月詰め】 価格:3,850円 |
これは一升のっ!!
![]() |
価格:18,568円 |