本日の一杯は青森県の西田酒造店より
田酒 純米大吟醸四割五分 吟烏帽子
を紹介じゃのっ!!!
新たな酒米の田酒は、吞み口抜群な一杯!?
本日の一本は2019年に新しく登録された青森県の酒米! 吟烏帽子で醸された田酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ちなみに、田酒は精米歩合45%から純米大吟醸と名乗るのじゃが、45では四割五分とついて、40%からは何もつかなく純米大吟醸になるの!
なお、50%は純米吟醸じゃの。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ こだわりじゃのー!
さて、そんな田酒の四割五分の吟烏帽子をレビューじゃの~!!
まず香り。。。香りなのじゃが、ちょっと首を捻る感じじゃったの。
少し甘いのじゃが、その奥にくぐもった臭みを感じたの。 たの。。。わっちゃだけかの。。。? なんというか、以前呑んだマイクロバブルに感じたあの香り。白麹が混じっておるのかの?
一方で味はとても綺麗! わっちゃの好きな系統で、しっかりとした味を渋味が立てている中、他の甘味旨味酸味が綺麗に整えてくれているのでいやらしさがまるでなくスイッと呑めるの♪
味自体がとても綺麗なのに、香りがちょっと惜しく感じたの。
なので、香りを気にしなくなる鮭の石狩鍋や、アンコウ鍋など魚介系の鍋が良いと思うんじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾青森県じゃしの!
後は牡蠣鍋なども良さそう! 海の幸をたのしみたいの~!!
青森県 西田酒造店
蔵元サイト:
値段:4合 ???円 1升5,100円(税別) 4合わかんなかったの。。。
![]() |
【NEW】田酒純米大吟醸 吟烏帽子 四割五分1800ml2021年1月製造分 価格:10,800円 |
うーん。。。この値段では買わないかの。。。