本日の一杯は茨城県の森島酒造より
森嶋
を紹介じゃのっ!!!
本日の一本は茨城県の森島酒造より、雄町×14号酵母で醸した純米大吟醸!
協会14号は、金沢酵母から選択された物で、酸が低くなく香り高い酵母なんじゃの。
雄町はもちろんしっかり味! 旨味や甘味が出やすい酒米じゃの♪
ではではさっそくレビュー♪
まず香りは生酒らしい華やかでスッキリといった印象なのじゃが、苦味、酒精もしっかり感じるの。
味お方はというと、酸味がほんとにすくなく、しっかりと甘味が濃く主張しておるのっ!
かなりしっかりと甘い味わいで、酸味も苦味も控えめな為キレ自体は弱めじゃの。
じっくりと楽しむ系の一杯で、苦い肴と合わせると丁度良いの。
わっちゃのおススメは秋刀魚。
肝も一緒に是非食べて欲しいの♪
わっちゃ的には常温はこってりしすぎて非推奨。冷酒で丁度いい甘さに感じたの。
ちょっと濃いなーと思ったら、ロックで呑むのもおススメな一本!
甘党は是非お試しあれじゃのー♪
ー基礎データー
茨城県 森島酒造
蔵元サイト:
値段:4合 1,650円 1升 3,100(税込)
![]() |
森嶋 【純米大吟醸 搾りたて 雄町】 生原酒 720ml 茨城県(森島酒造) 価格:1,815円 |