本日の一杯は群馬県は永井酒造より
を紹介じゃのっ!!
今週の季節物は群馬県の永井酒造より定番酒の谷川岳じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
なんでも、吟醸酒をアレンジして生まれたとの事。。。さてどんな感じに変わっておるのか? さっそくレビューじゃのっ!!
まず、香りは微かに渋味を感じるの。。。キッチリ冷えてて、もう香りも飛んだあとじゃったかの。。。?
一方で、味はちょっとしょっぱく感じたの。表現的に珍しいのじゃが、ほんとそんな感じ。
苦味に甘味と酸味が絡みついておる味で、ちょっとバランスが悪く感じたの。
酸味か甘味、どっちかがより強いか、より弱ければ、主張がハッキリとして良かった印象じゃのぅ。むむむ。
肴で味わいをハッキリさせたいので、キャラメルナッツや、雷おこしのような、しっかり甘味もあってポリポリ軽快に食べれる肴と合わせると良い感じ!
なんならドライフルーツでも良いの♪
さっぱりと呑めるのじゃが、出来れば肴を用意した方が思ったの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
気になる者は、試してみて感想教えて欲しいのー!
ー基礎データー
群馬県 永井酒造
蔵元サイト:
値段:720ml 1,100円 1,800ml 2,000円(税込)
![]() |
【日本酒/夏酒】谷川岳(たにがわだけ)夏 吟醸 涼 R2BY 1800ml 価格:2,200円 |
![]() |
価格:18,568円 |