本日の一杯は富山県は玉旭酒造より
夏のどろどろ濁り酒
を紹介じゃのっ!!
ひゅ~どろどろな、夏に現れたぼわーんとした濁り酒!
今週の季節物は大熊猫番長にいただいた二本目の日本酒! 玉旭のどろどろ濁り酒じゃの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ちなみに、全体がどろどろっというわけではなく、おもったよりもどろどろを期待すると違うのってなるやもじゃの。
大体醪分が5cmぐらいかの。。。? 案外さらっとしてるの!
分離した上澄みだけも楽しめるのがにごり酒の楽しみ方じゃが。。。さっそくレビューじゃのっ!!
まず、上澄みだけじゃと、香りは米らしい甘味、そして味はぼわぁんと旨味と重みのある酒精が口の中に広がるの!
かなり、上澄みだけでも濃く深く、単体では正直重いので、お肉と合わせたいの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
一方で混ぜると味がまとまり、シルキーな舌触りと共に、おちついてこっくりと呑める味になるの!
とはいえ、味の濃さと酒精感は変わらず。
アル添が苦手な方には厳しめな印象はどちらもじゃの。。。
肴的には、アル添感にも負けない中華とかの油分がしっかりしたものと合わせたいの!
チンジャオロースや酢豚、エビチリなんかと合わせて欲しいの!
ちなみに、炭酸割やお湯割りなんかも美味しいんじゃの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾試してみてのー!
ー基礎データー
富山県 玉旭酒造
蔵元サイト:
値段:720ml 1,436円(税込)
もう売り切れかの。。。?
![]() |
価格:18,568円 |