本日の一杯は福岡県は杜の蔵より
を紹介じゃのっ!!!
スッキリなのにコク深苦味! スイっと呑めちゃう濃厚特純!
先週の一本は。。。えっと、急に届いて誰からのお贈り物かわからなかった一本! 独楽蔵じゃったのー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
室生益の山田錦で醸した、3年ものの熟成酒!!
おススメされて干し芋に入れてたのじゃが、わっちゃも初めて! さっそくレビューじゃのんっ!!
まず香り自体は決して強くなく、スキっと旨味をほのかに感じる程度で、熟成感はほとんど感じないの。
口に含んだ第一印象はブラックコーヒー!
味わいとしては旨味と苦味のコクがあるのじゃが、吞み口がスッキリとしており、透明感のある水の口当たりがスルリと呑めてしまう辺りが非常にコーヒー的!
古酒なので、おじさん的などしんとこってりした味かと思えば、まったくそんな事はなく、スッキリとした飲み口で例えるならおじさま味!
ダンディなながらシャープな吞み口は絶品!
コーヒー的味わいなので、甘いスイーツにも相性が良いし、少し甘めの照り焼きやすき焼き、後は脂が出た豚や鶏の出汁物なんかもおススメじゃの!
古酒が苦手な物でも、コーヒーがいけるならいけると思うんじゃよの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
一度で良いので、甘味と一緒に呑んでみてのーん!!
ー基礎データー
福岡県 杜の蔵
株式会社 杜の蔵 -福岡県久留米市の酒蔵「杜の蔵」のホームページ-
値段:720ml 1,650円 1升 3,300円(税込)
![]() |
価格:1,650円 |
![]() |
価格:18,568円 |