本日の一杯は岩手県は菊の司酒造より
平井六右衛門 吟印
を紹介じゃのっ!!!
スッキリミント感! 爽快抜け味な吟醸平井!
今週の辛口一本は平井六右衛門じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
菊の司酒造16代目となる平井祐樹殿が中心に設計しておる、岩手の風土を感じて欲しい一本じゃのっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
気になる一本、さっそく紹介じゃのー!!
まず香りは抜けている印象はないの。
火入れらしい、ぼんやりと霞かかっており、呑むならワイングラスより平杯や天開グラスで酔いと思うの!
味の方はとっても軽快!
基本的には渋味が基調なのじゃが、決して嫌な渋味ではなく、スルっと呑み易い味わいに仕上がっておるの!
返り香がミントの様な鼻を抜ける清涼感があるのも良きっ!!!
延々と単体でもスルスルと呑めるが、やはり食中に合わせたい一本じゃの!
生ハムチーズとかで軽い晩酌にしたり、ガッツリ鍋で食中酒として活躍させるのもありじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
岩手県 菊の司酒造
蔵元サイト:
値段:720ml 1,210円 1升 2,200円(税込)
![]() |
【冷】【限定】菊の司 平井六右衛門 吟印(ぎんじるし) 生汲み 720ml 価格:1,320円 |
![]() |
価格:18,568円 |