本日の一杯は長野県は七笑酒造より
七笑 純米酒
を紹介じゃのっ!!!
先週の一本は長野県は七笑酒造より、ワイングラスで美味しい日本酒金賞受賞な3本呑んだの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ まずはそのうちの一本純米酒の紹介じゃの!
まず、香りの印象なのじゃがほのかに漂うマッキー臭がスカッと抜ける印象を出した、白ブドウ系の印象じゃの! 美山錦はわりとブドウな印象じゃから、それもあるかの?
一方で味わいは純米らしい穀物径の旨味をほんのり含んだ、白ブドウ系の酸味を感じる味わいじゃの!
基本的に渋味が記帳とした味わいになっており、これとどう折り合いをつけるかが重要な味わいじゃの。
一番良きは油系の料理と合わせるのが無難。甘味が引き立ち非常に呑み易くなるの!
また、温度もあげると若干渋みが収まるのじゃが、一方で酸味が気になる味わいにはなるので善し悪しじゃの。 基本的には洋食や中華系と合わせたい一本じゃの!
ー基礎データー
長野県 七笑酒造
値段:四合 1,320円 (税込)
![]() |
【エントリーでポイント5倍!楽天スーパーSALE期間限定!】 七笑 木曽産美山錦100% 純米酒 720ml 七笑酒造 日本酒 敬老の日 日本酒 価格:1,320円 |
![]() |
価格:18,568円 |