本日の一杯は長野県は七笑酒造より
七笑 吟醸酒
を紹介じゃのっ!!!
今週の辛口一本は昨日に引き続き山形県から七笑の吟醸酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こちらも同じくワイングラスで美味しい日本酒で2年連続金賞受賞じゃのん! 吟醸酒の味わいは果たして~!!
まず、これは七笑に共通なのかマッキー臭は同様に隠し味ならぬ隠し臭い的に使われておるの。 スカッと抜けるブドウ感なのも同じじゃのん!
一方で味わいの方は3味が一体となったボリューム感のある味わいが、渋味と共にストンと入ってくるの!
純米に比べると洗練されておるが、全体的な味のボリュームというか勢いはこちらが上!
こちらも渋味を抑えるオイルサーディンやコンフィなどがオススメな一本。
しっかり辛口じゃから、秋刀魚やサーモンハラスなど脂の乗った料理でもオススメじゃのん!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あ、大吟醸はこちらにおいておくのん(ぇ
ー基礎データー
長野県 七笑酒造
値段:四合 1,375円 (税込)
![]() |
価格:1,375円 |
![]() |
価格:18,568円 |