本日の一杯は新潟県は頚城酒造より
越路乃紅梅 秋刀魚と呑む 純米無濾過生原酒
を紹介じゃのっ!!!
先週の一本は新潟県は頚城酒造より今の時期にピッタリな秋刀魚と呑み日本酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
実は1年熟成させたのじゃけど。。。これが大当たり~! むちゃうまくなってたのん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
果たしてどうなってたかさっそく解説じゃの!!
まず、もう香りからは生らしさは抜けておだやかな印象の上立ちじゃの。
口に含むとなんともコク深くもさわやかな旨味が入ってくるの!!
後味をしっかりと酸味で切る味わいをしており、熟成によって甘さがと旨味がコク深くなることで、秋刀魚のような濃い脂の料理に合うようになったの!!
熟成前は甘味も旨味もコクも弱めで、後味の酸味が際立つ感じじゃから、しめ鯖とかには良い印象じゃが、しっかりと脂がのった秋刀魚なら熟成させるのはありありのあり~!
完全に一年熟成で上がった一本じゃから、是非お試しあれじゃの! とはいえ、すぐ呑みたいのもしかたなき。。。なやみものじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
新潟県 頸城酒造
蔵元サイト:
https://www.kubiki-shuzo.co.jp/
値段:4合 1650円(税込)
![]() |
サンマと呑む越路乃紅梅 無濾過純米生原酒 720ml 【限定品】【日本酒 ギフト 贈り物 新潟 酒 】 価格:1,650円 |
![]() |
価格:18,568円 |