本日の一杯は愛知県は勲碧酒造より
勲碧 純米吟醸原酒 中生新千本
を紹介じゃのっ!!!
先週の一本はわっちゃが大好きな勲碧さんじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾その新酒! 愛知県発祥の酒米 中生新千本で醸した一本じゃの~♪
今までと違って甘味が強いと村瀬専務に聞いたのじゃが、さっそく紹介するでの!!
さーまずは香りは基本的に酒精が効いておるのじゃが、ジューシーな梨感もあるの!
いかにもうまそう!
口に含むと味がしっかり! ボリューミーな味わいで、言われた通り結構甘め!
ジューシーな味わいで、酒精が主体なのじゃが甘味と酸味もじっくりと味わえ、しかも! それなのに後味はスッキリ!
余韻自体はほんのり甘く感じるけど、あと残りが気にならぬのはよいの!!
肴には塩が大正義! うまうまじゃよ~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 漬物や塩焼きの魚! なんなら塩だけでもうまうまじゃの! ベーコンとかの塩漬け系も良いよ!
ー基礎データー
愛知県 勲碧酒造
値段:4合 1,610円 1升 3,110円(税込)
。。。あれ? 売ってなき!? 池袋東武とかあればよいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![]() |
価格:18,568円 |