本日の一杯は新潟県は宮尾酒造より
〆張鶴 しぼりたて生原酒
を紹介じゃのっ!!!
今週の季節物は〆張鶴のしぼりたて生原酒じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾以前呑んだ時は旨味が強めな印象じゃったが、今年のは甘味がジューシーになっててうまうまじゃったから紹介させてもらうの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まず、一番の特徴は度数が20じゃの! 20! なので呑みすぎだけは注意しての!!
香り自体はスッと抜ける酒精で、ほんのり酸を感じる程度でかなり軽めじゃの!
一方で味わいの方は甘旨味がとってもジューシー! 爽やかな酸味も含みかなり呑みやす味わいに仕上がっておるの!
スイスイとほんと度数的に14%ぐらいの呑みやすい味わいをしておるのじゃが、呑んだ後の喉の熱さで20%をガッツリと感じたの!
めーーーちゃ呑みやすいのにめーーーっちゃ酔わせにくるので、ほんと呑みすぎだけは注意! 特に軟骨の唐揚げとか、ちょっと辛さが効いたおつまみと合わせるとあっという間に酔えるのでおすすめじゃのーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
新潟県 宮尾酒造
蔵元サイト:
値段:4合 1,260円 1升2,630(税込)
![]() |
〆張鶴 しぼりたて生原酒 720ml ※7月〜9月初旬はクール便をおすすめします【新潟県】【宮尾酒造】 価格:1,261円 |
![]() |
価格:18,568円 |