本日の一杯は石川県は松波酒造より
を紹介じゃのっ!!!
本日紹介するのは日本酒フェアで呑んだ大江山じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾いぇい!
美味しかったし(重要)鬼的には紹介せねばならぬからの! さっそくレビューじゃのん♪
上立ちはスッと、ほんのり甘い香りが抜ける心地よい吟醸香をしておるの!
味わいはコクがありしっかりと感じる一方で、後味はとてもサッパリ!
度数を感じさせず、スイスイと呑める呑み易さに仕上がっており、思わず呑みすぎてしまう一本じゃの!
ほんとに食中。前でも後でもなく食事中に呑まないと、あっという間に呑んで酔っちゃうやつじゃの!
基本的に味自体は濃いが、後味のキレは良いので濃い目の料理にピッタリ!
醤油が効いた刺身は特に相性抜群で美味しいからオススメじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ほかにも塩辛や灰干しなど、塩気濃い肴には間違いない一本じゃの!
ー基礎データー
石川県 松波酒造
値段:4合 3,933円(税込)
![]() |
能登杜氏の地酒 松波酒造 寒仕込「大江山大吟醸 720ml」/ふくよかで香り高い味わい 価格:3,993円 |
【日本酒普及系Vtuber】如月ささらと今日の一杯 - YouTube
![]() |
価格:18,568円 |