本日の一杯は青森県は西田酒造より
田酒 純米酒70 古城錦
を紹介じゃのっ!!!
本日は新政ももういっかなって事で新しい田酒を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
70%の精米で醸した古城錦じゃのん!
純米吟醸の古城は美味しいが、果たして純米じゃとどんな味かのー? さっそくレビューじゃのん!
香りは純米らしく落ち着いており、旨味がちょいっと感じる程度で決して強くはないのん。
一方で味わいは酸味と渋味が効いた白ワインよりな印象の味わい。
あくまで日本酒な味じゃが、スッと呑み易い味わいに仕上げておるの!
田酒としては想像してた味と違うかもしれないが、これはこれで呑みやすさはとても良き!
肴には酸と渋味のキレおw活かして、南蛮漬けにした鯵やイワシを食べたいとこじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
青森県 西田酒造
値段:720ml 1,595 円
![]() |
【2023年5月製】田酒 純米酒70≪古城錦≫720ml【西田酒造店】こじょうにしき【選冷2】【要冷蔵】◎送料表記はクール代込料金 価格:3,280円 |
![]() |
価格:18,568円 |