本日の一杯は愛知県の丸石醸造より
竹千代 しぼりたて 大吟醸生原酒
を紹介じゃのっ!!!
今週の季節物は宴友会やーーっと呑めた! 以前差し入れいただいた竹千代さんじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まぁ徳川家はいろいろ因縁があって好きではないのじゃけど、この日本酒はめっちゃ美味かったの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
二兎で有名な丸石酒造の高級酒徳川家康のしぼりたて生原酒じゃから幼名の竹千代なんじゃっての~! なるほどのぅ! さっそくレビューじゃのん!!
香りは少し竹感? ほんのり青さがあるの。 加えて濃い甘さも感じスカッと抜けるの!
味わいは香り同様濃い甘さ! 生酒じゃから熟成されたせいかもしれぬがこれがうまーーーい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
後から苦味がガツンと入るのも良き! 甘さと苦味のバランスが絶妙で、とっても呑み易い一本じゃの!
甘さがしっかりしとるので、肴には塩気があれば充分!
脂の乗った塩焼の魚や、竹千代的には天ぷらに塩も良いと思うの!!
アナゴとかキスとか、もちろん天つゆでも良いと思うの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
試してみてんのん!!
ー基礎データー
愛知県 丸石醸造
蔵元サイト:
値段:ちょっと値段とかわかんなかったの。。。2月に限定発売されてるそうじゃの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
チャンネル登録もよろしくのー!
![]() |
価格:18,568円 |