本日の一杯は三重県は木屋正酒造より
高砂 無濾過生
を紹介じゃのっ!!!
本日は宴友会で呑んだ季節物の高砂を紹介じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
出た当初呑んだ印象は結構酸が特徴的じゃったけど、最近の高砂はどうかの!?
さっそくレビューじゃの!!
まず香りは知ってた以上に華やかになっており、ほんのり酸味と甘味が優しく立つの!
一方で味わいはちょっとだけ苦味と酸味を含む梨系な印象じゃの!
苦味がトロリとした口当たりでしっかり感じるので、スッと呑んで喉で味わう方が苦味を感じ難くて良きじゃの!
その苦味も喉でならキレとして使えるので、塩気や甘味、油で押さえながら切らせるのが良き呑み方じゃの!
焼き鳥のタレや、照り焼き系の料理とかがオススメ! あとはすき焼きとかも良いの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
而今より手に入り易いのじゃが、値段がちと高めなんじゃよの!
その辺りは好みじゃが、一度は而今と比べて欲しいのぅ!
ちなみに北海道の高砂とは別物じゃの!
ー基礎データー
三重県 木屋正酒造
蔵元サイト:
値段:4合 3,300円 (税込)
![]() |
価格:18,568円 |