本日の一杯は奈良県は油長酒造より
風の森 総の舞857 Sake Base ver.
を紹介じゃのっ!!!
今週の有名銘柄は、千葉県の開墾して米も作る酒屋さんSakeBaseさんとコラボした風の森じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
総の舞といえば寒菊さんも醸してる千葉の酒米じゃのん! その発展を願う一本、さっそくレビューじゃの~🍶
まず香りはサイダー。甘くも炭酸がピチピチと爽やかな上立ちを感じるの!
一方で味わいは渋味がしっかりしておるの。サンダーっぽい甘酸味もあるのじゃが、それ以上にしっかりとした渋味が切りにかかってくるの!
そのせいで甘いは甘いのじゃが、ドライな一本という印象になるの。
渋味を抑えるため、油系の料理が良き! もしくはモッツァレラチーズとか合いそうじゃよの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コンビーフと一緒にクラッカーと共に食べてはいかがかのん!
ー基礎データー
奈良県 油長酒造
値段:4合 1,980円 (税込)
https://sakebase.thebase.in/items/57556138
今は売り切れじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![]() |
価格:18,568円 |