本日の一杯は滋賀県は笑四季酒造より
笑四季 センセーション朱ラベル火入れ
を紹介じゃのっ!!!
本日は先週いただいたLajomonで買った笑四季じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
センセーションは黒を呑んだ時ちょっと苦手意識あったのじゃが。。。海輸出向けな朱は果たして!?
さっそくレビューじゃのん!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まず香りは草原のような青さをもった、スカッと抜けるほんのり酸味を感じる上立ちをしておるの!
一方で味わいの基調となるのは酸味と渋味! 土台に甘さがあり、爽やかにスルスルと呑み易く仕上がっておるの!
とはいえ、酸と渋味がメインなので、和食よりも洋食の方があっておる印象。
単体でもクイクイ呑めるので問題ないのじゃが、出来れば生ハムやチーズ、パイナップルなんかつまみながら食べるのをオススメするの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
食事は淡い味は非推奨! 味噌やデミグラスのような濃い味と合わせての!
ー基礎データー
滋賀県 笑四季酒造
値段:4合 1,760円 1升 3,190円
![]() |
笑四季 Sensation 純米朱(あか)ラベル生酒 720ml 価格:1815円 |
チャンネル登録お願いしますの!
【日本酒普及系Vtuber】如月ささらと今日の一杯 - YouTube
![]() |
価格:18,568円 |