本日の一杯は山口県は岩崎酒造より
を紹介じゃのっ!!!
本日紹介するのはわっちゃもオススメするハズレのない山口県の日本酒~!
果たしてどんな味わいなのか! さっそくレビュじゃのん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まず香りは華やかさをもちながら、とてもスンと冷静。めっちゃ真面目な美人の委員長見たいな上立ちじゃの!
一方、味わいは山田錦らしい苦味が基調ながら、まろやかな甘酸が支えており、ボリューミーなのに軽い、華やかなのにほっこりとした、ゆっくり楽しむのに向いた一本に仕上がっておるの!
キレッキレというよりは、落ち着いて料理とともにまったり食べたいの。
味わい的に塩との相性は抜群。油もあればなおよき! 焼き鳥、焼き魚はもちろん、醤油でやいたシイタケのように、秋の味わいと合わせたいの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
山口県 岩崎酒造
蔵元サイト:
値段:720ml 1,595円 1升 3,190円 (税込)
![]() |
長陽福娘 純米 山田錦 ひやおろし 720ml 日本酒 岩崎酒造 山口県 価格:1595円 |
【日本酒普及系Vtuber】如月ささらと今日の一杯 - YouTube
![]() |
価格:18,568円 |