本日の一杯は新潟県は加藤酒造店より
風和(かぜやわらか) 純米
を紹介じゃのっ!!!
先週は誕生日祝いでいただいた一本、新潟県は佐渡の日本酒風和をいただいたの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
佐渡の風土を一身に感じれる一本! 果たしてどんな味なのかさっそくレビューじゃのー!!🍶
まず香りの方はほんのり酸を感じる印象。 旨味タイプではない印象かの?
口に含むと非常に柔らかな口当たり! 米を旨味を優しく感じ、後味は酸がしっかりと切ってくれるサッパリとした一杯!
苦味もこっそりと顔を出して居るので、食欲が増す系。
冷酒だけでなく温めても呑み易く、どんな温度でもダラダラ楽しめる一本じゃの!
食中にも合わせやすいのじゃが、出汁系はNG.苦味が増したの。
刺し身とか塩辛などの塩味は相性が非常に酔いの!
また、酸味とも相性は良いのでお寿司やカプレーゼなどもOK!
とにかく塩か酸が良き!また脂も苦味を隠してくれるので秋刀魚の塩焼きにレモンをかけて合わせるなら抜群じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
新潟県 加藤酒造店
値段:300ml 564円 4合 1,318円 1升2,591円(税込)
![]() |
【金鶴】純米酒 風和720ml【2年連続金賞受賞蔵】店長が惚れた純米酒です!佐渡から直送!即発送できます【佐渡・加藤酒造店・きんつる】 価格:1880円 |
チャンネル登録お願いしますの!
【日本酒普及系Vtuber】如月ささらと今日の一杯 - YouTube
![]() |
価格:18,568円 |