本日の一杯は長野県はよしのやより
西之門 純米大吟醸 無濾過生 美山錦 別誂
を紹介じゃのっ!!!
先週は長野県より西之門を紹介したの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
最近何かと美味しいお酒を発見する長野県! 新しく純米大吟醸を出した西之門の味わいをチェックじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
それではレビュー開始するのん!
まず香りは爽やか! スッと抜けるマスカット調の上立ちが強くはないが軽快に立っておるの!
味わいはとっても軽やか! スーーーーッと味わいが徐々に強くなつつ一気に抜けて行く酒精感が特徴じゃの!
味わいチャートは小さく見えるが、呑みごたえ感はしっかりしておるの!
濃くなった後はスッと消えるキレのある味わいじゃが、余韻の香りが白桃系なのでゆったり楽しむ事もできるの!
肴にはkiriが相性抜群! カルパッチョとかも相性が良いし、大きく外す肴はないの!
ただ、柑橘系やフルーツは酸味により苦味が増すので微妙じゃったの! そこだけは注意の~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ー基礎データー
長野県 よしのや
https://nishinomon-yoshinoya.com/
値段:4合 1,980円 1升3,410(税込)
チャンネル登録お願いしますの!
【日本酒普及系Vtuber】如月ささらと今日の一杯 - YouTube
![]() |
価格:18,568円 |